« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月

2007年11月30日 (金)

owasebon

Bcimg4263尾鷲暮らしを楽しむクチコミ情報誌、「owasebon」vol16に和操が掲載されました。今回は向井地区特集。地元の方でもきっと、新しい尾鷲の魅力を再発見できるかと思います。私の間借りジャム屋も本当にステキに紹介していただいて、とっても嬉しかったです。ありがとうございました。このowasebonは市内約130箇所に置かれているそうですので、皆様ぜひご覧下さいね!もちろん可成屋やご近所の尚古堂さんにも置いてございますよ。

☆ただ今販売中のジャム

ベリーミックス、ブルーベリー、マンゴー、マンゴーとミルク、マンゴーとパイン、白桃、木苺とルビーグレープフルーツ、苺、桃とあんず、ブルーベリーと無花果、りんごとルバーブと蜂蜜、ルバーブとブルーベリー、ルバーブと無花果、りんごと苺、ミルク、苺ミルク、しお学舎の塩ミルク、苺とラズベリー、ももとラズベリー

ルバーブと無花果、りんごとルバーブと蜂蜜、木苺とルビーグレープフルーツは残り僅かです。

☆お知らせ

明日、12月1日(土)は恒例のイタダキ市が尾鷲港で開催されます。可成屋は実店舗の都合で残念ながらお休みですが、和操のみ出店いたします!当日はいつもの可成屋ブース前でひっそりと・・・ではなく、テントで販売します♪ジャムも雑貨もいっぱい並べられそうです。お歳暮用のラッピングもいたしますので、ぜひお気軽にお申し付け下さいませ。贈答用のお箱は2個用、3個用、5~6個用をご用意いたしております。^^

| | トラックバック (0)

2007年11月29日 (木)

珈琲のうつわ展

Bcimg4184などと大げさなタイトルにしてしまいましたが・・・^^; 和操では、とっても小さなコーナーですがうつわも取り扱っております。だんだん寒くなってあたたかい珈琲が恋しい季節。そこで珈琲の器たちを集めてみました。小谷田潤さんや遠藤薫さんのカップや益子焼のコーヒードリッパーとポットもございます。ちょっと一息ついた一人の時間を、ストーブで温まったお部屋で、お気に入りのカップとコーヒーとともにゆったり過ごしてみるのはいかがでしょうか?

| | トラックバック (0)

2007年11月28日 (水)

納豆へら

Bcimg4183ひのきのジャムスプーンに続いて、「納豆へら」も作っていただきました!実はほんの1年ほど前から納豆が突如食べれるようになった私は、まだまだ納豆初心者。お箸で上手にかき混ぜられないことが内心忸怩たる思いでございました。そんな時、とある雑貨屋さんで納豆へらを見つけ、こ、これだ!!と。。。とっても便利なんですヨ~箸にべたべたくっつきませんし、かき混ぜやすいですし、ご飯にのっけるときも、へらの部分に納豆をひょいっとのせてうまく運べます♪

和操の納豆へらは、もちろん尾鷲ひのき製。持ち手がしっかり太くできてますのでとってもかき混ぜやすいです。(一生懸命混ぜ混ぜできます!)塗装はもちろん安心なオリーブオイルで。ちょっとくたびれてきたなぁと思ったらご自宅のオリーブオイルを塗りこんで自然乾燥。簡単にお手入れもできますよ。お値段は1本500円です。ただ今のところ数が少ないのでぜひお早めにどうぞ。^^ 

和操は明日9時からオープンです!

☆ただ今販売中のジャム

ベリーミックス、ブルーベリー、マンゴー、マンゴーとミルク、マンゴーとパイン、白桃、木苺とルビーグレープフルーツ、苺、桃とあんず、ブルーベリーと無花果、りんごとルバーブと蜂蜜、ルバーブとブルーベリー、ルバーブと無花果、りんごと苺、ミルク、苺ミルク、しお学舎の塩ミルク、苺とラズベリー、ももとラズベリー

ブルーベリーと苺(2層式)、巨峰は売り切れました。りんごとルバーブと蜂蜜、木苺とルビーグレープフルーツは残り僅かです。

| | トラックバック (0)

2007年11月26日 (月)

次回営業日のお知らせ

次回営業日が決まりました♪

11月29日    9:00~17:30

11月30日    9:00~17:30

12月1日    イタダキ市出店

12月2~5日  9:00~17:30

12月6日    9:00~12:00

これ以降は決まり次第お知らせいたします。

| | トラックバック (0)

2007年11月19日 (月)

苺とラズベリーなど

本日は4種類のジャムが炊き上がりました。パイナップルを使ったジャム2種、マンゴパインにバナナパイン、その他新作!甘酸っぱい苺とラズベリーにりんごとルバーブと桃。どれも明日には店頭にお出しできるかと思います。お味見もできますのでぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ♪ところで、昨日お知らせしておりました大内山牛乳のミルクジャム・・・申し訳ありませんが売り切れてしまいました。夢古道おわせにはまだ在庫はあるようですので、そちらの方でよろしくお願いいたします。また炊き上がりましたらお知らせいたしますね。

☆ただ今販売中のジャム

ベリーミックス、ブルーベリー、マンゴー、マンゴーとミルク、マンゴーとパイン、白桃、木苺とルビーグレープフルーツ、巨峰、苺、桃とあんず、ブルーベリーと無花果、ブルーベリーと苺(2層式)、りんごとルバーブと蜂蜜、ルバーブとブルーベリー、ルバーブと無花果、りんごと苺

ミルクは売り切れました。りんごとルバーブと蜂蜜、木苺とルビーグレープフルーツは残り僅かです。

| | トラックバック (0)

2007年11月18日 (日)

ミルク炊き上がりました

品切れとなっておりましたミルクジャム、炊き上がりました!このミルクジャムは一度に8ℓの大内山牛乳を焦がさないよう、じっくり約3時間かけて煮詰めていくのですが、これが大変な重労働で・・・^^; 続けて炊くことができないのが現状です。申し訳ございません、しお学舎の塩ミルク、苺ミルクはもう少々お待ち下さいませ。また炊き上がりましたらお知らせいたします♪

☆ただ今販売中のジャム

ベリーミックス、ブルーベリー、マンゴー、マンゴーとミルク、マンゴーとパイン、白桃、木苺とルビーグレープフルーツ、巨峰、苺、桃とあんず、ブルーベリーと無花果、ブルーベリーと苺(2層式)、りんごとルバーブと蜂蜜、ルバーブとブルーベリー、ルバーブと無花果、りんごと苺、大内山牛乳ミルク

木苺と白桃、りんごとクランベリー、りんごとトマトは売り切れました。

Bcimg4135さて今月は今のところ21日、18時まで和操オープンの予定です。(和操営業中は可成屋の前に「和操オープン中」の木の看板をだしております♪)和操は私の実家である「可成屋」を一部間借りして営業しているのですが、和操閉店中の時でも可成屋はいつでも営業しております。中の間借りジャムコーナーはこーんな感じ。^^ ぜひお気軽にお立ち寄り下さいね!

| | トラックバック (0)

2007年11月15日 (木)

秋採りルバーブ

Bcimg4117_2長野県産の秋採りのルバーブが届きました。この時期になるとルバーブもだんだん細くなってくるらしいのですが、今回届いたものはしっかり育った太いルバーブ♪その秋採りルバーブと旬の青森産りんごを使ったジャムが炊き上がりました!りんごとルバーブのジャムには尾鷲で採れた蜂蜜を加えて。その他無花果やブルーベリーにもルバーブをあわせてみました。どれもルバーブのほどよい酸味が感じられるすっきりした甘さのジャムに仕上がりました。その他品切れとなっておりました定番のブルーベリーや苺のジャムも炊き上がりましたよ。

☆ただ今販売中のジャム

ベリーミックス、ブルーベリー、りんごとクランベリー、マンゴー、マンゴーとミルク、マンゴーとパイン、白桃、木苺とルビーグレープフルーツ、巨峰、木苺と白桃、苺、桃とあんず、ブルーベリーと無花果、ブルーベリーと苺(2層式)、りんごとルバーブと蜂蜜、ルバーブとブルーベリー、ルバーブと無花果、りんごと苺、りんごとトマト

沖縄粟国島の塩ミルク、桃とトマト、苺とトマト、苺ミルクは売り切れました。りんごとトマト、りんごとクランベリー、マンゴーとパイン、木苺とルビーグレープフルーツは残り僅かです。

☆営業日のお知らせ

11月18~21日   9:00~18:00

これ以降は決まり次第お知らせいたします。

| | トラックバック (0)

2007年11月 7日 (水)

次回営業日のお知らせ

和操店主は1週間ほどお休みをいただきます。可成屋は毎日営業しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄り下さいね。(和操閉店中はご贈答用のラッピングはできませんのでご了承下さいませ。)

11月15日   9:00~18:00

11月16日   9:00~18:00

11月17日   9:00~18:00

これ以降は決まり次第お知らせいたします。

☆ただ今販売中のジャム

ベリーミックス、沖縄粟国島の塩ミルク、ブルーベリー、りんごとクランベリー、トマトと苺、マンゴー、マンゴーとミルク、マンゴーとパイン、白桃、木苺とルビーグレープフルーツ、巨峰、木苺と白桃、桃とトマト、苺、桃とあんず、ブルーベリーと無花果、ブルーベリーと苺(2層式)

りんごと苺は売り切れました。、苺、桃とトマト、苺とトマトは残り僅かです。

| | トラックバック (0)

2007年11月 5日 (月)

イタダキ市に熊野古道まつり

Bcimg413011月3、4日は毎月恒例のイタダキ市に加え、熊野古道まつりも開催されました。和操は土曜日朝9時から尾鷲魚市場でのイタダキ市に出店、その後14時からは夢古道おわせに移動して熊野古道まつり物産展に、翌日4日の本祭にも出店し大忙しの週末となりました。お天気も快晴でイベント日和!会場となった熊野古道センターからは尾鷲の海が一望できて、県内外からお祭りに参加された皆様も気持ちよく踊れたのではないかと♪来年も多くの皆様にご参加いただいてより大きなイベントとして盛り上がっていけたらいいなーと思いました。12月のイベントは今年最後を締めくくるイタダキ市。12月は1日、15日と月2回の開催です。和操も出店いたしますので、ぜひ皆様足をお運び下さいね♪

さて、久々にブルーベリーと苺の2層式ジャムが炊き上がっています。上から順に食べていただいても、ざっくり混ぜ合わせても・・・相性ぴったりのジャムですよ。

☆ただ今販売中のジャム

ベリーミックス、沖縄粟国島の塩ミルク、ブルーベリー、りんごとクランベリー、トマトとりんご、トマトと苺、マンゴー、マンゴーとミルク、マンゴーとパイン、白桃、木苺とルビーグレープフルーツ、巨峰、木苺と白桃、桃とトマト、苺、桃とあんず、ブルーベリーと無花果、ブルーベリーと苺(2層式)

ミルク、しお学舎の塩ミルクは売り切れました。苺とトマトは残り僅かです。

| | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »