イタダキ市は楽しい!
先週の土曜日はイタダキ市でした!いつも和操のコーナーしか写真を撮ってなかったので、今日はイタダキ市の美味しいもの、珍しいもの、お得なもの・・・などなどご紹介したいと思います!
イタダキ市は毎回約50店が出店しています。メインはやっぱり黒潮の港町尾鷲ですから鮮魚・干物でしょうか。朝早くから地元のお客様はもちろん、県内外からも安いお魚を求めて賑わっていますヨ。でもそれだけではありませーん!地元でとれたお野菜やその野菜を使ったお漬物、イタダキ市のために新鮮なりんごや梨をわざわざ持ってきてくださる長野県のお店も出店してます。ちょっと小腹がすいたらお店を回りながら食べられるスナックやから揚げ、たこ焼きなども。お子様には駄菓子屋さんはどうでしょうか?疲れた時にはアロマでハンドマッサージ♪お土産にぴったりな尾鷲名物さんま寿司や和菓子もあります。できたてパンにもちろん和操のジャム、お寿司にお弁当、かわいい和小物やお人形 を販売するお店もあります。お買いものしすぎてもちゃんと運送業者さんも待機しておりま すので、ご心配なく。^^ そうそう、イタダキ市では毎回イベントを催しておりますヨ。例えばもちまきとかちびっこ魚のつかみ取りとか、ソーランや演歌歌手の歌謡ショーなんかもありました。9月はなんとフラダンス。子供たちのフラダンスも可愛かったです。買い物の後は尾鷲魚市場から車で約10分、向井地区の「夢古道の湯」はいかがでしょうか?海洋深層水のお風呂でさっぱりしてお帰り下さいませ。
盛りだくさんのイタダキ市、次回は10月4日(土)です。ぜひお誘いあわせの上足をお運び下さいませ。皆様のお越しをお待ちしております!
美味しいものたちがたくさん!
| 固定リンク